【大学編入記】大学編入記まとめ

ぼちぼち編入記を書いていこうと思います.それに先立って,アウトラインおよび各関連記事へのリンクをまとめた記事を投稿します.全て一般試験で,推薦はありません.


高専時代の成績

出身高専: 鹿児島高専(情報工学科)
席次: 1位(4年次のみ), 2~5位(1~3年次)
TOEIC: 730(5年次5月 筑波直前の公開テスト)
Procon: 3位(24回大会 旭川)


各大学の記事

  1. 東京工業大学 – 情報工学科(合格)
  2. 筑波大学 – 情報科学類・併願(合格)
  3. 電気通信大学 – 総合情報学科(合格)
  4. 豊橋技術科学大学 – 情報・知能工学科(合格)
  5. 鹿児島高専 – 電気情報システム工学専攻科(合格)(執筆中止)

各科目の参考書と対策の記事

  1. 数学
  2. 物理
  3. 化学
  4. 英語
  5. TOEIC

各大学の試験結果詳細と成績開示方法

  1. 成績開示方法
  2. 東京工業大学
  3. 筑波大学(執筆中止)
  4. 電気通信大学(執筆中止)
  5. 豊橋技術科学大学

単位認定結果

  1. 東京工業大学

その他

  1. H29東工大編入試験に合格されたみなさんへ

総括

僕が大学編入をぼんやりと意識し始めたのは高専3年生のころだったと思います.そもそも高専に入ったのはさっさと就職したかったからで,進学なんて一切考えずに低学年のころは就活の際に少しでも有利になるようIPA試験を受けたりしてました.

そんな中,なんで急に編入しようかと思ったかというと,友人の何気ない一言が発端でした.「◯◯だったら東工大とか目指せるんじゃない?」,単純な人間なので,そう言われて一気に進学にシフトしました.

3年のころに意識は変わったものの,受験勉強を本格的に始めたのは5年になる直前の春休みからで(めちゃくちゃ遅い),その頃はそもそもどの大学を受けるのかすら決めていませんでした.春休みの終盤になって,担任の先生から「進学先をメールで伝えるように」という旨のメールを頂いてから,急いで志望校を決めていきました.僕の決め方は,「とにかくギークな大学を列挙して,最も魅力的な大学を第1志望としてあとは滑り止め」という,ちゃんと研究室とかみて大学選んだ人から見たらめちゃくちゃふざけた選び方でした.クラスに僕以外技術オタクみたいな人間がいなかったので,とにかくギークな連中が集まる大学に行きたい一心でした.

前述の通り,受験勉強を始めたのは3月からで,とにかく余裕がありませんでした.授業は,辞退しても単位互換に影響のない範囲で辞退し,勉強時間に充てました.授業・睡眠・食事・風呂トイレ以外の時間はひたすらずっと勉強してました.Twitterは休止してアプリも消したのですが,今度はFacebookを見るようになって,それも禁止してアプリ消去して,今度は...って感じに娯楽を何もかも消していったら最終的に残った娯楽はiOS標準搭載のHealthアプリを眺めて,「お,今日はたくさん歩いたな〜」とか思うだけになりました.

とにかく時間がなかったので,朝は5:30から,夜は24時近くまでずっと勉強してました.授業によっては授業中も勉強してました.

そんな甲斐あって,無事,東工大に合格したのですが,やっぱりもっと早く勉強すべきだったな〜と今でも思います.

この記事を見ているのが現5年生なら恐らく今は死にものぐるいで勉強していると思うので言うことはありませんが,3〜4年生なら勉強は早く始められるのならとにかく早く始めるよう言いたいです.僕みたいに毎日10時間近く勉強したくは無いと思いますので.

編入試験に関する質問・相談はいつでも大歓迎です.TwitterのMention,DM,メール,コメント等形式は問いませんので,気軽に質問してください.


友人らの大学編入記

kage

A student at Tokyo Institute of Technology. Programmer.

あわせて読みたい

4件のフィードバック

  1. サトミ より:

    はじめまして。東工大の編入を考えている高専4年生です。英語の勉強でリスニングってやっていましたか?やっていたらその方法を教えて頂きたいです。

    • KAGE より:

      コメントありがとうございます.
      リスニングはTOEIC対策でやっていました.
      自分がやった方法しか紹介できないのですが,DUOのCDやTOEIC公式問題集のリスニングパートをひたすらシャドーイングしていました.
      おそらく多くの方が言うように,リスニングの勉強は一朝一夕でどうにかなるものではなく,自分も最初は全然効果が現れず嫌になりそうでしたが,
      根気よく続けていたら本当に少しずつですが聞き取れるようになってきました.とにかく毎日やる忍耐力との勝負だと思います.頑張ってください!

      • サトミ より:

        ご返信ありがとうございますm(_ _)m。頑張ってみます!加えて申し訳ないのですが、過去問の解答ってどのようなところで入手できるか知りませんか?学校には問題はあるのですが、解答がないので(-_-)

        • KAGE より:

          過去問の解答は確かに入手し辛いというか,見つかりませんよね… 自分はどうしてもわからない問題をまとめて色んな先生に質問に行っていました.今4年生ということなので,早いうちに過去問にとりかかって,先生に聞ける時間をたくさん確保できると良いと思います.
          一応,「RocketAnswer」という過去問共有サービスも存在していますので,そちらも参照してみてください.

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。